忍者ブログ
折り紙は、楽しいよ。
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/02 efgttoppy]
[08/26 tohru iwabuchi]
[10/11 NONAME]
[08/13 かめ]
[03/09 そこそこ折り紙好き]
プロフィール
HN:
新中人
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/05/25
自己紹介:
ここを読んだ方がいい
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
アクセス解析2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

aburazemi_1.jpgうちの駐車場のところでジージー鳴きながらもがいてたアブラゼミ。
ちなみに雄。
もう寿命やね。お勤めは済んだんだろうか。
ギリギリ歩けるみたいだから手の上を歩かせ、観察タイム。
手に口吻刺すなよーと思いつつw
意識してなかったけど触角可愛いなとか、おそらくそう感じる人は少ないだろうが。
ちょっと失礼しますよと、上翅と下翅を開いてみる。


aburazemi_2.jpg下翅は上に上げるとちょっとだけ折り畳まれた部分が開くようになっているみたいだ。
なんだか折紙的じゃないかと思うのは最早病気。
あまり弄るのも可愛そうなので網戸にくっつけておいた。
今も何とかくっ付いてはいるけど、触っても動かないし鳴きもしない。その内落ちるかな。
まあこの子もまたアリとか鳥の養分となるわけです。自然のサイクル。


さて、明後日となりまして。

毎度お馴染み持っていく作品を選んで箱に入れるわけなんだけれども
今回はフクロウがでかいのでいつもの箱に入らない。
丁度良いサイズの箱も見つからない。
どうしようかと悩んだ結果。大き目の箱に入れて持っていくことにした。
しかし今度は箱が大きすぎるので、隙間にクッション材となるものを入れなければならない。
そこで今回は適当に過去作品達を突っ込んで行くことにした。
というわけで今回はいつにも増して無駄に沢山作品を持っていくことになります。
まあ、15cmの試作品とか昔の駄作品ばっかりだけどw

二日目は小さい箱に移して持ち運ぼうかな。

agomon.jpg agmon_cp.gif 
黒須君お待たせ。
関西コンで即興したのやつと実際の画像を比べたら
明らかにアグモンと別物だったのでいろいろ改修。
まずやっぱり指が欲しかったので、長すぎた尻尾から領域を頂いた。
前脚は不要部分から頂いた変わりに短くなったけどまあいいや。
で、もう一回見直したらアグモンってこんなに指分かれてないね。
指って言うより爪だけって感じだ。
まあこれはこれで綺麗にまとまってるからいいやと。
ちなみに前脚の指のジャバラの根元はいろいろ引っ掛かるけど適当に。
とにかく分けられればそれでいいんだ。
わざわざ新記事にする程のことじゃない気もするけど
自分のコンベンションでの講習作品はトイレマーク♂♀になりました。
最終日の最後の講習ですね。
シメにトイレマークを作るっていうのもなかなかカオスw

どんなのかっていうと
09a68b29.jpg
こんなです。
インサイドアウト平面シンプル作品。
個人的にはすごく好き。そして良い出来だったりするw
先程フクロウ2(シマフウロウ)の本折り終了。
じゃあマガジンに載ってたのはなんなんだと言われそうだけど
あれはもともと関西コン用に作ろうと思ったんだけど、時間が無くてとりあえず手持ちのカラペで折ったものだったのでした。
今回は押入れを発掘していたら出てきた機械民芸紙を使用。
この紙、どこかで見た気がすると思ってよく考えたら、初めてマガジンに展開図が載ったコフウチョウの予備余り紙じゃないか。
もう何年前だっけなあ

あった、2004/1/25発行の83号だ。もう3年以上前の紙w
そして今見たら折りが汚くてほうじ茶噴いたw
今度折りなおしてみようかなあ。むしろ改良すべきだな。
意外と折ったっていう人が多いんだよなあ、これ。
suzumega_1.jpg

今日は我が家のペットを紹介します。
庭のむかごに毎年来る芋虫君です。
むにむにしていて、それでいてツンツンしたトゲのある
とってもキュートな芋虫君。




という冗談はどうでもいいとして
毎年むかごに付いているのは本当です。
気が付くと8センチくらいのでかい幼虫が付いてます。
付近に手榴弾みたいなでかい糞が落ちていたらそのサイン。
たぶんスズメガの幼虫なんだけど、蛹になれたのを見たことが無い。

ちなみに昨日あたり見たらもういませんでした。
きっと鳥に食われちゃうんだろうなあ。
きっと食べごたえあったろうなあと思いつつ。
次号(今月発売)のガンダムエース用作品の本折り完了。
作品自体はズゴックより簡単だし、単体だから時間は掛からなかったかな。

前号掲載のズゴックは、作品が戻り次第どこかに画像は載せようかと思ってます。
と言ってもまあ、本折りをしただけのものなので見た目が綺麗になってるだけですが。

今月発売のガンダムエースに掲載される作品は未発表のものです。
作品自体は結構前にできたんですが、企画があったのでなかなか出せませんでしたw
今月号が発売されて少し経ったら画像も載せたいと思います。

ちなみにこのガンダムエースのガンダム折り紙の企画。
最初が北條さんだったことでそう思っている人もいるかもしれませんが
実はかなりすごい面子が揃っていたりしますw
ので、今後もできれば見てやってください。

明後日、ららぽーとで神谷さんの折り紙講習の手伝いやってきます。
詳しくは川島さんのとこで見てください。

それはそうとテストは昨日で終わったけど、来週月曜日まで毎日予定入ってるなあ。
本折りしたい作品もあるし、あっというまにコンベンションになってしまいそうだ。

そのコンベンションの講習作品をどうしよう。
講習できそうなものは
ブーン、トイレマーク、アグモン、スライム・・・やばい、ロクなのがない。
一番マシなのがトイレマークだからなあ、どうしよ。

本格折り紙が近所の本屋に置いてない。
仕入れていないのか売り切れたのか、軽く覗いただけだからわからないけど。
今度店員に聞いてみよ。

kodakara_1.jpg kodakara_2.jpg









我が家に生息する変な植物。子宝草。
葉の縁のギザギザから子株が生えてくる。
子株からは根っこが伸びだしたりする。
触ったりすると落ちるけど、ほおっておくと孫株ができたりするカオスな植物。
凄まじい増殖力で毎年夏はすごいことになるけど、寒さに弱いので冬には殆ど死滅する(させている)
そして家の中で生き残った少しの株がまた次の年増殖。
以下ループでもう何年になるんだっけか。
久しぶりにフォント漁りしてたら

こんなフォント発見。
忍者ブログ [PR]
PR