忍者ブログ
折り紙は、楽しいよ。
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/02 efgttoppy]
[08/26 tohru iwabuchi]
[10/11 NONAME]
[08/13 かめ]
[03/09 そこそこ折り紙好き]
プロフィール
HN:
新中人
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/05/25
自己紹介:
ここを読んだ方がいい
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
アクセス解析2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NRX-004.jpg
昨年の東京コンベンションのときに展示するために本折りしたアッシマー。
カラペでオレンジ系の色を持ってればもっとそれっぽくなったかもしれない。
というかあるのかな?

そういえばネットで出してない半折りゴミみたいな作品が結構あるのに気付いたので
適当に出していこうかと。
植物で何を折ろうかーと、前回の例会で話した時に「蓮」を折ろうかと考えた。
で、15普通紙でとりあえず雰囲気だけやってみたけど、水中の、特に根がどうなっているのかよくわからない。
少し調べたら、浮いているタイプsuiren.jpgの植物かと思ってたけどどうやら湖底に根を張っているみたいだ。
根の詳細の資料誰か知らないかしら?

作品としての問題はどれだけ細くできるか、だ。
特に花の付け根は紙の集中度がすごい。花びら足りていないのに。
まあそれは植物を折る上では共通の問題だけど。

果たして、進化できるのかどうなのか。

さあ、書くか。
今回はあんまり覚えてないぜ。

今回も二人で出陣。今回は自分が講師ということでいつもより早く出ることにした。
間は飛ばしてJOASホール到着。かなり早めに着いた。
それでも既に来ている人が数人。いい熱意だ。

荷物は適当に置いて、講師をやる前の席に移動。
段々と人が集まってきた。中にはかわちょ、nh、コカミヤ、mod、nao、イシカワ、ささみ、隆史等いつものメンバーも中に見えた。
開始時間の二時になったので講習開始。最初はどうにもプロジェクターに上手く映らなくて、西川さんと前川さんが調整をしていてgdgd臭が漂ったり。
まあ何とか終了。次峰、kawcho。
川島さんの水晶ユニットの講習。面白いけど最後まで折れた人は少なかったかな?
各言う俺も半分しか折ってないけどw
新作発表では関西コンベンションで展示したフクロウ2を出した。
他の人の発表中ははうすの方に呼ばれていたので内容は知らない。

終了後。各自好きに折ったりしゃべったりタトさんが来なかったり。
結構JOASホールで時間を使って、次は毎度お馴染みマック会議へ。
本当は最初はココスに行ってみたけど、待ち客が沢山いたのでマックにしただけなんだけど。
この時点でささみ君とコカミヤは帰っていた。
メガマックが190円になる券を大学で拾っていたので、使えたら使おうかと思ったが、既にメガマックはやっておらず。結局ベーコンダブルバーガーセットにした。
食べ終えたところでkawachoからチキンフィレオを頂く。ごちそうさまでした。
その後いろんなものを折った気がするが、覚えていなかったり表に出せないものだったり。
そのまま10時くらいまでやって終了。
また来月。boon.jpg









5/14 画像追加

かなり今更ですが、今日になります五月の折紙探偵団東京友の会例会の講師は自分です。
講習作品はちびフクロウ。正確にはちびフクロウ2なんですが、関西でもこの名称でやったので今回も2は付けませんでした。

さて、一度講習をやったとはいえ、講習向きでない折りが幾つか出てくるので上手くいくのかどうか。
というかこの作品を折りたい人がいるのかどうかw
そもそもフクロウ2とした新しいフクロウを創る上での、顔の部分折りから派生した副産物的な作品なわけで。
津田さんのコノハズクとも似た造形だと気付いた今、どう自己評価していいものか。

ちなみにちびフクロウの講習は一時間程度で終わると思います。関西では一時間でやったので。
残りの時間はユニッター川島さんのユニット講習があります。
そっちの方が面白いだろうと思うのでそっちを楽しみにしましょうw

では、参加する人は後程。

さあて書きますか。
だらだらと思い出しながら書き殴るので
誤字脱字や文法間違いへの突っ込みは勘弁。
内容的にまずいものがあったら修正しますので指摘してください。

これからあと数時間後に東京を出ます。
今回も夜行バス。
昨年はとんでもなく時間掛かったけど、果たして今回はどうか。
目的地はもちろん関西です。関西コンベンション。

今回も特に携帯からの実況はする気はありません。
というかどうやるんだか知らないw

ちなみに初日にSD(ちび)フクロウ2の講習あります。
俺の中ではこいつはパワーアニマルなんだけど、まあそれはどうでもいい。
もって行く作品は少ないです。
メインの作品ははうすに置いてあるので、はうすの気次第で展示されるかが決まるw
フクロウ2は持っていきます。さっき獲物も折りました。即興で。

何か忘れ物ないかなー。
あ、アイマスク忘れてた。危ない危ない。
しまった。

SD(ちび)ふくろう2の顔。
どこかで見たことあると思ったら津田さんのコノハズクにかなり近い表現じゃないか。
紙の角度とか、まあ違うといえば違うんだけど、考え方が殆ど同じな気が。
コノハズクの方が先にあった作品で、しかも俺自身も折っているからこれは、どうしよう。

インスパイアしますた。
とかじゃなあ、うーむ。
79999.jpg



90001.jpgなんかいつもギリギリはずしてる。くそう。
次はとうとう100Kの大台か。その時こそ。
別にアクセス目的のサイトじゃなけど、増えていくのは面白い。

なんとなくアク解も。
access0428.jpg
言語調査(今月)
中国、韓国語圏のPCからのアクセスが増えた気がする。
その他少数派はいったい何語なんだろう。


ついでにこのブログのアク解。
zakkiaccess0428.jpg検索フレーズ(今月)
AM関連強いなあ。
コカミヤ頑張れw
ブログは検索にヒットしやすいようになっているらしく、検査結果は100件まで埋まってます。
ちなみに本家(おりがみ新世代)の方は「おりがみ新世代」とか俺の名前とかばっかりで面白くない。

折紙研究会(仮)の発起人は自分になりました。
インカレとかはこれから考えていく、んだと思う。

東洋大学で折紙に興味のある人は是非入部を。
というか俺が東洋大学生だということを書いたことがなかった気がする。
まあ、そういうことです。

やあ良い子の皆。偽例会報告の時間だよ。
今回はいろいろあったので長いよ。

今回は就活中で暫く行けなかった友人Hと二人で例会に向かうことになった。
JOASホールに着くと毎度お馴染みnao君、ささみ、kawachoがいた。
その横を見ると、おお、金沢君だ。久しぶりだなあ・・・ん?
「よう」
「あ、こんにtえええええ」
居る筈の無い人がいました。
香川のポケモンの人です。就活関連で来たんだとか。
流石にこれは想定の範囲外でした。
あと何故か俺宛に「The Little Big Book of ANIMALS」っていう動物写真の本が置いてあって、頂きました。
奇抜なアングルの写真や珍しいものが多くて、面白いので嬉しいんですが、なんでいきなりw
ついでに今回はTVの撮影もやっているらしく。後ろにはカメラやらなにやら。
こういうときに作品を出すと即効でインタビュー的なことをされるので、今回は面倒を避けるため基本無視で。

さて、今回の講習は西川さんの兜。マガジン102号のやつ。を、改良したもの。
最初は兜の絵を書いて下さいと言われる。直ぐに武者ガンダムを書こうとする俺。
手順は1%のズレが生じる工程。うおお微妙に合わない。
「逆に折りにわずかなズレを生じさせることによって吸収させて云々」とか
「紙と心をシンクロさせるんだ!シンクロ率400%!」とかよくわかんないことを言っていたら真後ろにカメラがあった。
あの会話が集音されてたらやばいw
途中でnhさんが来て。男爵殿を見てやっぱり「ええええ」と言ってましたw
ともあれ完成。綺麗に纏まった作品でした。

情報交換会。今回は新作がメインか。
俺はSDフクロウ2を三種類折り分けて発表。これで来月講師をやるかも。
他の作品は本当の例会報告で見てください。最近更新されてませんが。

さて、ここからが本番だ。
レイアウトが変わったはうすを見に行ったり、JOASホールで駄弁り続ける。
俺は何故か「射手座(サジタリアス)の黄金聖衣(ゴールドクロス)」を折る。金ホイルならなんとかなると思った。
粘土造形に80%くらい頼って普通紙でだいたい形を作った。
そして腹も減ったのでココスへ移動。
ここで男爵殿はスタッフグループの方に行くのでお別れ。あっさり分かれちゃったけど次に合うのはいつだろうw
ココス到着。
いつもは名前を「カリン」とか「界王」とか書いて様付けで呼ばせようとするけど、今回は普通に「カツタ」と書いた。
少しして、反対側からその汚い字を見ていてふと気付いた。
ツの点々をカに近づけると「カツタ」→「ガノタ」
ああ、そうかそういうことだったのか。
さて、8人席が運良く空いたのでやっと飯だ。
そして何故か毎回俺のライスが運ばれてこないのは何故だ。
お茶を飲みつつ、俺の一言で例のゲームが開始。今回は全員で回して行く。その結果はここで。
それぞれゲームをやりつつ折りたい物を折りつつ・・・そういえば今回は琴希君の話をしていないか?
お題は「文房具」に決定。
途中ささみ君、金沢君、タトさんは時間なのでリタイア。
残り五人は22:30まで折紙三昧。
疲れるけど面白い、月一回の楽しみだ。

ではまた来月。
あ、その前に関西コンがあるか。

忍者ブログ [PR]
PR