忍者ブログ
折り紙は、楽しいよ。
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/02 efgttoppy]
[08/26 tohru iwabuchi]
[10/11 NONAME]
[08/13 かめ]
[03/09 そこそこ折り紙好き]
プロフィール
HN:
新中人
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/05/25
自己紹介:
ここを読んだ方がいい
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
アクセス解析2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お題板倉庫と作品板倉庫を更新しました。

なんでも板は画像は保存してあるのですが
何故かページのデータが吹っ飛んだのでどうしようかと思ってます。
画像だけ並べたログを作るにしても、流石に全部の作品名と作者名は覚えてないので
そこのところをどうするか、難しいんですよね。

あと物凄い微妙なところですが、新世代の左フレームの幅を3pixel増やしました。
今まではほんの少しだけの差で折れのPCだとスクロールバーが出ていたので。
この長さがバーが出ない限界ギリギリ。

そしてお題板の左フレームも今まで30%から幅指定にしました。
これもたぶんバーが出ないギリギリくらいです。
digitamamon.jpgdevitamamon.jpg








お題板に投稿したデジタマモン。
左に倒れてるのが最初折ったので、右のが折りなおしたやつです。
創作時間は10分くらい。
今回のお題はそんなのばっかですね。
すごくいい感じです。

で、その記事に黒須君が「次はデビタマモンですね」とコメントしてきたんですが
どんなデジモンか知らなかったので、調べてみたらかっこよかったので一枚折ってみたのが右の画像。
適当にカド出しだけ考えて折ったら肝心の卵部分が折りだせなくてよくわかんないものに。
でもこれはこれで面白かったので載せてみた。

あとコメントにフルコンプ~って書いてあったので調べてみたら
デジモンもものすごい量いるみたいですね。
wikipedia見たら697体って・・・ポケモンより多いじゃないか。
亜種みたいのが多いとは言え、流石にフルコンプは無理っぽいです。
今日撮った写真じゃないけど。

imomushi.jpg
今年も現れたスズメガの幼虫。
そろそろMAXサイズで約8㎝。
丁度折れの人差し指サイズ。
触ると嫌がって身体をブンブン振り回すのが面白い。
本人は必死だろうけどw




kamemushi.jpg
折れの部屋の電気の傘に捕まってたカメムシ。
図鑑ちょっと見た限りではクモヘリカメムシかな。
そう言えば臭いが付くのが嫌なので触らなかったんだけど、いつの間にか居なくなってたな。
カメムシの翅のインサイドアウトはやりたいよね。


アクセス数170000突破してました。
むしろもう171000みたいですね。

雑記部屋アクセス解析 検索ワードから面白そうなの。
「スマブラ ハオルチア」
すごい組み合わせだな。折れが言うのもなんだけど。

「TVチャンピョン 折り紙」
チャンピョンww と思ったけどそういう風にふざけて書いたことあった気がする。

「松田さん 門戸厄神」
誰を調べたかったんだろう。

「RS 精霊買取屋 入れない」
ですよねー。ダンジョンクリア後にランダムで出現するらしいですが出たこと無いです。

「画像 韓国新四天王」
なんかかっこいいなw

「tシャツ にわとり」
仲間発見!

「けいれん カミキリムシ」
何があったのか気になるところだ。

「スマブラのデータを消すとどうなる?」
そりゃあ消えるだろう。

「神殿とニューポークシティ」
広いよね。

「アンケートでバイトってどうなの」
しらんがな。

「新中人さんの「猫」」
こいつですか?
Euphorbia.jpg
ユーフォルビア属
持ってないので買ってみました。
正確な種類がよくわからない。紅彩閣にしては赤くないしなあ。

ちなみにサボテンではないですよ。
刺座があるのがサボテンで、無いのがユーフォルビアってくらいってしか知らないけど。

Wolpertinger.jpg
兎にツノの生えたジャッカロープに羽根が生えている変種らしい。
適当に折ってみたらカドばっかの作品になった。
そして紙の厚みが酷い。これは酷い。ホント酷い。





shell.jpg
小学生くらいの時分に集めていた貝殻たち。
引き出しと押入れの整理をしていたら出てきたので、10数年ぶりに眺めてみた。
当時は殆どの貝の名称を覚えていたけど、今はもうさっぱりだなあ。
変なものを集めるのが好きだという傾向は当時から変化していないのだなあ。
最近では多肉植物だし。



これ以外の割れやすそうな、繊細な種類のものはまた別の場所に保管してある。
ホネガイとかトナカイイチョウガイとか。
あと大きすぎるのも別にしてあるけど、どこにいったんだろう。
オウムガイとかヒレジャコガイとか。
オウムガイは正確には貝じゃないね。

眺めていたらまたちょっと集めてみたくなったな。
でもこういう蒐集は、最近ではネットで探せばすぐ見つかっちゃうよね。
自分で適当な店に行って偶然見つけたりする、その興奮が良かったのかもしれない。
じゃあネットで探さなきゃいいんじゃないかって話だけど、そこはどうしても、どうにかして手に入れたいと思ってしまう。その時、どうにかできてしまうのが現状なのかな。
そういう意味で、今同じように今楽しめるかはわからないなと、ちょっと思った。

久しぶりに折りゴミの時間だよー。
出せば出すほどクオリティが下がるよー。

origomi_31.jpg
白鳥?
アヒルの原型。
というか実はこいつを折りなおそうとして比率間違えてアヒルになったという。

origomi_32.jpg
オオキバウスバカミキリ
作品板に投稿されてたのと見た目殆ど同じなのを作ったことがあった気がして発掘してみた。
そしてついでに他の折ゴミも出したっていう。

origomi_33.jpg
飛翔ゴホンヅノカブト
この色分けでやってみたわけだけど、脚の出し方が酷い。

origomi_34.jpg
クララ
これが本当のクララだ。
このインパクトに勝てるかこの野郎。

origomi_35.jpg
サンタ?
なんか一個だけ折ったけど足がどうにもならずに糸冬了
用意の時間が無くなっていく。

まだ殆ど用意できてないです。
まあ元々持っていくものも大したことありませんが。

とりあえず紙の用意しなきゃ。

ボールの折図印刷中。

その間に筆箱に文房具詰め込み中。

USBメモリに予備データブックアップ中。

ちなみにバックミュージックは昨日のじすちのテレパスミュージックのネットラジオ。

そしてまだ紙の用意をしていない。

バッグに詰め込め作業中。

紙どーしよーかなー。
多めに持っていっても結局いつも殆ど使わないんだよなあ。
結局。折れはコンベンションの雰囲気が好きなだけかもしれない。

結局紙は最低限しか持っていかないことに。
Microraptor-gui_2.jpg
ミクロラプトルの紙はこんな感じ。
展開図まで折った状態。
実物よりちょっとだけ青味がかってるかも。

糊付け完了。
写真はコンベンション終了後にでも。




kami.jpeg
その他用意した紙。
どちらも裏に白い紙(白ハトロン紙)が貼ってある。
折りの進行状況60%くらい。

何を折ってるかはまだ言わないでおこう。
既存作品だから、特に意味は無いけど。


それにしても22.5度系動物作品は蛇腹蟲作品みたいに異常な時間がかからなくていいなあ。
忍者ブログ [PR]
PR